ヴィアマーレ

MySSIを使ってみよう!

LINEで送る
Pocket

 

 

あなたも近未来のダイビングツール・MySSIを使ってみませんか?

 

MySSIは他団体の認定ダイバーはもちろん、これからダイビングを始めたいと思っている方、海が大好きな方、どなたでもSSIに登録しさえすれば、MySSIをお手持ちのスマホにダウンロードして手軽に始めることができます!

 

MySSIとは? – MySSIでできること

 

ダイビングのトレーニング、あらゆるダイビング活動、ダイビング仲間との連絡先交換に、もう分厚い紙媒体のマニュアルも、ログブックもプラスチックのC-カードも必要ありません。新しいバディとの連絡先交換もLine交換やメモや名刺を渡す必要さえありません。スマホのMySSIを起動すれば、実際にダイビングし、仲間と触れ合うこと以外のほとんど全てがMySSIで完結します。ここではMySSIでできるさまざまな機能の中から代表的な機能をご紹介します。

 

メニュー画面
メニュー画面

 

e-Learning

 

MySSIトップページの一番下「ホーム」アイコン右の「コース、」あるいはメニュー選択画面から左上の「プログラム」アイコンをタップすると、認定済みのコースを含め登録されたコースが全てアイコン一覧で表示されます。学習したいコースのアイコンをタップして手順に従えばマニュアルがダウンロードされe-Learningを開始できます。スマホさえあれば通勤中の電車の中でも寝る前のベッドの中でもいつでもどこでも学習を進めることができます。一度ダウンロードしたデータは削除しない限りスマホに保存されるのでオフラインでも勉強できます。パソコンでも同じアカウントでMySSIにアクセスできますのでより大画面で、動画なども楽しみながら学習できます。

 

デジタルCカード

 

Cカードはもう持ち歩く必要はありません。MySSIのメニュー画面から「Cカード」をタップすればお手持ちのCカードのアイコンが表示され、それぞれのアイコンをタップすればその認定済みコースの詳細が表示されます。表・裏もスライドするだけで切り替えられるので使い勝手はプラスチックのCカードと何ら変わりません。

もちろんデータはスマホに保存されているのでオフラインでも表示されます。

 

 

デジタル・ログブック

 

オリジナルのイラストやシールで彩られた手書きのログブックも味があっていいものですが、自分のように絵心のない者にとってはハードルが高いものです。ましてや年間数百本も潜る身としては、ログ情報はほとんどダイブコンピュータ任せでたまにPCにダウンロードするぐらい、ポイント名など手入力することはひさしくありませんでした。

MaresのダイブコンピュータであればBluetoothでMySSIのデジタルログブックと接続すれば、ダイブコンピュータのログ情報は自動的にデジタルログブックに反映されます。残念ながら他社のダイビングコンピュータではログ情報を参照しながらの手入力とはなりますが、メニュー画面にある「ログブック」アイコンの並びの「バディ」「ワイルド(生物)」「目的地(ポイント名)」などのコンテンツとはインタラクティブに連携されているので、この3つの項目は一度入力すれば次は選択するだけ。写真などもリンクできるので非常に内容の濃いログを簡単に短時間で入力することができます。

ログQRコード入力はガイドやバディが入力したログ情報をQRコードで簡単にシェアできる機能です。必要に応じて自分の残圧情報やダイビングコンピュータのログを参照して修正すればログ入力は終了。

最後にガイドやショップのQRコードを読み取って「承認のサイン」をもらいます。

 

 

その他の多彩な機能

 

その他「器材」アイコンからは手持ちのダイビング器材を入力することで次回のオーバーホールのタイミングを管理したり、オーバーホールや修理に出す際のシリアルナンバーなどの詳細情報も管理できます。

「ビデオ」アイコンでは現在進行形、および認定終了したコースにあるスキルのデモンストレーション・ビデオを見ることができ、いつでもどこでもスキルのイメジトレーニングができます。

「ニュース」アイコンはSSIからの各種お知らせ。海外のダイビングサイト情報などもありますが、残念ながら、今の所英語表記のみ。

「イベント」はSSIセンターやSSI主催のツアーやイベント情報。

一番下の3つのアイコンは隠れて見えませんが、一番左は「テーブル」アイコン。各種ダイブテーブルをはじめ緊急時のフローチャートなどのテーブル類が収納されてます。

 

 

ダイビングを始めようとお考えの貴方、海が大好きな貴方へ!

 

 

まずは登録無料の承認プログラムにコース登録します。承認プログラムは例えば「トライスクーバ、」フリーダイビングに興味があるなら「トライフリーダイビング」がいいでしょう。登録はSSIトレーニングコースが行います。

もちろん早速、初級者コースへの直接ご登録も大歓迎です。その際はコース登録料(¥11,ooo)のみ先払いになります。振込もしくはPayPay払もご利用いただけます。

トライスクーバとトライフリーダイビングのどちらか(もしくは両方でも構いませんが)決めたら、ヴィアマーレの ”CONTACT” から以下の情報をお知らせください。

 

・お名前(漢字とローマ字):

・生年月日(西暦で):

・登録希望メールアドレス:

・お電話番号:

・ご住所:

 

コース登録が完了したらSSI事務局よりMySSIアプリダウンロードのご案内とログイン情報が届きますので手順に従ってください。

 

過去記事「MySSIアプリがリニューアルされました」にもログイン方法を画像付きで解説しておりますのでご参考ください。新規の場合は手順3. からになります。

 

 

他団体認定のダイバーさんへ!

 

 

承認プログラムにコース登録すればMySSIを始めることができます。認定ダイバーだと「トライSCR(ホライゾン)」ぐらいでしょうか。あるいは「エンリッチド・エア・ナイトロックス」のコース認定をお持ちでなければ、実際に受講してみるのもいかがでしょう。e-LearningとZOOM講習のみで完結しますのでコース料金もリーズナブルです。マリンエコロジーや魚類同定、サンゴ同定ほかエコロジー系のスペシャリティコースでもいいでしょう。料金詳細や概要はスペシャリティーコースご紹介の固定ページをご覧ください。登録自体はSSIトレーニングコースが行います。

ご希望のコースが決まったらヴィアマーレの ”CONTACT” から以下の情報をお知らせください。

 

・お名前(漢字とローマ字):

・生年月日(西暦で):

・登録希望メールアドレス:

・お電話番号:

・ご住所:

 

コース登録が完了したらSSI事務局よりMySSIアプリダウンロードのご案内とログイン情報が届きますので手順に従ってください。

 

過去記事「MySSIアプリがリニューアルされました」にもログイン方法を画像付きで解説しておりますのでご参考ください。新規の場合は手順3. からになります。

 

 

Come to join us, Team SSI !!

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

案納昭則

潜水歴四十年、総本数12000本を超える現役のSSI(スクーバ・スクール・インターナショナル)インストラクターでありJPS所属の職業写真家。
2003年にNHK「趣味悠々〜水中散歩を楽しもう(全7回)」講師を担当。上智大学外国語学部フランス語学科中退。
NPO法人沖縄県ダイビング安全対策協議会事務局長を歴任。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

フリーダイビング、その他最先端のテクニカル・ダイビングなどどんな要望にもお答え致します!

問い合わせはココ 問い合わせはココ arrow_right
PAGE TOP