ヴィアマーレ

謹賀新年2023!

LINEで送る
Pocket

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

今年もよろしくお願いいたします。

 

出雲大社の兎さん
出雲大社の兎さん

今年の干支は「癸卯。」卯年にちなみ出雲大社の兎さんの写真を配してみました。

ちなみに私が生まれた年も同じ「癸卯。」そう。私、今年還暦を迎えます。

本厄にもあたりますので、体に、何より安全に気をつけながらダイビングのご案内ができればと思っていますのでぜひ今年もご愛顧いただけますよう心よりお願い申し上げます。

 

出雲大社本殿
出雲大社本殿

こちらは出雲大社拝殿。ちなみに日本一でかい注連縄が掲げられているのは拝殿左手の神楽殿になります。

出雲大社さんは大国主命を主祭神としており、兎さんが神獣として祀られてますので、今年はぜひ参拝したいところです。

 

2023年度の休業スケジュールのご案内

 

伊勢神宮の結界
伊勢神宮の結界

 

ご愛顧いただいている皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、今年は還暦にあたりプライベートなイベントが2つほどあり、少し長期のお休みをいただくことになります。

 

アイスランド旅行

まずは5月14〜29日のスケジュールでアイスランドに行ってきます。アイスランドをレンタカーで一周しますが、シルフラや熱水鉱床でのダイビングもしたいとは思ってますが、シルフラに至ってはただの1ダイブで3万円近くするので、まぁ、1ダイブだけかな。こんなタカピ〜な営業してみたいもんだ。

 

還暦記念富士山登山

そして誕生日の7月13日前後、都合4、5日の日程で還暦記念の富士山登頂を目指してます。前厄の2022年で怪我しまくって、ちょっと体力落ちてるかもなので、無事登頂できるかちょっと不安ですが、これから半年、トレーニング頑張ろうと思ってます。一緒に登ってくれる方大歓迎です。

 

というわけで、5月14〜29日(確定)、7月10〜15日(未確定)、の二つの期間は予約をお受けできかねますのでご注意ください。

 

伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮

この記事を書いた人

案納昭則

潜水歴四十年、総本数12000本を超える現役のSSI(スクーバ・スクール・インターナショナル)インストラクターでありJPS所属の職業写真家。
2003年にNHK「趣味悠々〜水中散歩を楽しもう(全7回)」講師を担当。上智大学外国語学部フランス語学科中退。
NPO法人沖縄県ダイビング安全対策協議会事務局長を歴任。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

フリーダイビング、その他最先端のテクニカル・ダイビングなどどんな要望にもお答え致します!

問い合わせはココ 問い合わせはココ arrow_right
PAGE TOP